#table_edit2関連のバグ
メッセージ
logue-pukiwiki_adv-41dc00cでplusのedit2の表をadvanceにコピペしたらコンマが表示されていません。
- 元のWikiデーターはありますか? -- Logue?
- 下記が私の環境ではplusならコンマが表示されadvanceでは表示されません。#table_edit2(edit=on,calc=1,auth_check_off,comma,table_mod=open)&ref(): Usage:([pagename/]attached-file-name[,parameters, ... ][,title]); -- 初心者?
- 報告ありがとうございます。現在、デバックをやっていますが、まだ十分機能を把握できていないため、実際使っているデーターをいただけると助かります。そのバグは、初期設定の$optに、'comma' => '',の行を加えると治ります。他にも追加が機能しないなどのバグが残っているためコミットにはもう少し時間がかかります。 -- Logue?
- ご指摘通り修正することで動作しました。ありがとうございました。リリース楽しみにしております。 -- 初心者?
- まだ、環境によってはロック、アンロックの処理が動かないため、このバグトラックの名前を勝手ながら変更しました。 -- Logue?
- b245170c33で修正済み -- Logue?
- #table_edit2(td_edit=off,table_mod=off,comma,calc=1){{|test|test|500||test|test|500||test|test|@sum_c(2,6)|上記表で鉛筆マークの編集ボタンを押しても、編集にならずに追加になります。 -- 初心者?
- ありがとうございます。修正確認しました。 -- 初心者?
- すみません。。今度は追加の方が効いてないような。。 -- 初心者?
- php5.4にするとプレビューまたは、更新で500エラーになります 本家のpukiwiki1.4.7utf-8でも使えるようにしていただけないでしょうか? -- テスト中?
- 使用環境書くの忘れてました pukiwiki1.4.7utf-8(converthtml,func)修正済み php5.4です。modもいろいろ入れてますが同じ環境でphp5.3系にしたら動いたので5.4だとだめでした。 よろしくお願いします -- テスト中?
- そもそもの事情として、本家、Plus!ともに公式にPHP5.4はサポートしていません。そちらのほうのサポートはいたし兼ねます。(そのための派生版です。) -- Logue?
- とりあえず、追加は動くようになりましたが、ロック・アンロックが効かないバグを確認しました。もうしばらく時間がかかりそうです。 -- Logue?
- 52ba6a7bba4907183d9875d6988907a26425e1b1で修正確認しました。ありがとうございました。 -- 初心者?
- #table_edit2(td_edit=off)&ref(): Usage:([pagename/]attached-file-name[,parameters, ... ][,title]);の表を印刷した場合、追加と編集のアイコンがアドレスで印刷される。PukiWiki Adv. 1.0.1 -- 初心者?
- 1.0.2でも、ロックアイコンをクリックするとランタイムエラーが表示されます。 --